ブログ

ダンスで体幹が必要なのはなぜ?

こんにちは!講師のあいこです

 

体幹というのは身体の軸(芯)になります。上半身と下半身の連結部であり身体の連動性をにないます。

そのため、しっかりと鍛えておかないと上半身と下半身の連動が上手くいきまえせん。

「走る」や「ジャンプ」などといった動きに関しては体幹を鍛えておかないと下半身の力がうまく全身に伝わりません。
 
ダンスでもこの体幹が鍛えられていないと全身での表現になかなか繋がりにくくなってしまいます。
体幹を来ることのメリット
1)安定感が増す
体幹は様々な動きの中で身体を安定させる重要な役割があり、これがないと姿勢を安定し続けることができず、ブレてしまいます。
2)姿勢がキレイになる
体幹を鍛えることで体のズレを矯正する効果があるので、バランスよく筋肉を使える体になり姿勢がキレイになっていきます。
 
体幹トレーニングは普通の筋トレと異なり、バランスを取ったり、体を支えたりするのが基本です。そのため、自然とバランス感覚が鍛えたれて、多少のことではグラつかない安定した体を作ることができます。
 
実際のエクササイズでは様々な方法がありますが、
バランスボールに上半身をゆっくり倒して、足を肩幅に開きひざを曲げて寝ます。
下腹を意識しながらバランスポールを左右にゆっくりゆらします。実はこれで以前に背骨がまっすぐになり、
インナーマッスルが使えている状態に近づきます。
ご自身のレッスン前にお試しください。 🙂 
 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る